【漢方薬メーカー毎の違い】について、大手5社を徹底比較!!!
【漢方薬メーカー毎の違い】について、大手5社を徹底比較!!!
renoba
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)を見ていく
ツムラ | クラシエ | コタロー | オースギ | ジュンコウ | |
柴胡 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
黄芩 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 |
半夏 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
人参 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 3.0 |
桂皮 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
茯苓 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
生姜 | 1.0 | 0.5 | 0.7 | 1.0 | 1.0 |
大棗 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 |
竜骨 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 |
牡蛎 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 | 2.5 |
大黄 | × | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
これも1社だけ入ってない薬がありますね。
ツムラだけ大黄(だいおう)が入っていません。
大黄は瀉下薬に分類されるため便秘傾向にない人やお腹を下すことが多い人はツムラを選択するとよいでしょう。
薬ひとつでそこまで変わるものですか?
実際にオースギやクラシエなどのメーカーではお腹下すけど、ツムラだと問題なく飲めるって人いましたね。
五淋散(ごりんさん)を見ていく
ツムラ | 東洋 | |
地黄 | 3.0 | × |
当帰 | 3.0 | 3.0 |
芍薬 | 2.0 | 2.0 |
茯苓 | 6.0 | 6.0 |
沢瀉 | 3.0 | × |
木通 | 3.0 | × |
車前子 | 3.0 | × |
滑石 | 3.0 | × |
黄芩 | 3.0 | 3.0 |
山梔子 | 2.0 | 2.0 |
甘草 | 3.0 | 3.0 |
メーカー2つしかないんですね。だいぶ違うと思いますが起源が違うってことですか?
こちらの五淋散もメーカー毎にかなり違う方剤になります。
ABOUT ME